青島広志のるんるんおしゃべりコンサート
Hiroshi Aoshima
"抱腹絶倒のトーク"と珠玉の演奏でクラシックの名曲を
オペラ・アリアから日本歌曲まで幅広いレパートリーの演奏と軽妙なトークがお客さんを魅了する。甘く美しい歌声にも注目!
【対象】幅広い世代[鑑賞型]*未就学児入場不可
【企画概要】
テレビでおなじみ「青島先生」が、一流の演奏家とクラシックの名曲をお届けするコンサート。作曲家や作品の面白エピソードなど、青島先生の爆笑トークにお客様は涙を流して笑いっぱなし。クラシック音楽のかしこまったイメージが一変します。
とにかく楽しい!クラシックがこんなに面白いなんて!
「お忙しくて現場に行けないかた、
オペラはつまらないから行かないというかた、
うまく歌えるようになりたいかたに、心からおすすめします
–– 青島広志」
【出演】
○青島 広志(お話・ピアノ)
○横山美奈(ソプラノ)
○小野 勉(テノール)
【プログラム例】※曲目は一例です
モーツァルト:『魔笛』より
モーツァルト:『フィガロの結婚』より
ビゼー:『カルメン』より
プッチーニ:『ラ・ボエーム』より
プッチーニ:『蝶々夫人』より
レハール:『メリーウィンドウ』より
ヴェルディ:『椿姫』より
ミュージカル:『マイ・フェア・レディ』より
日本の歌/さんぽ/手のひらを太陽に/ちいさい秋みつけた/からたちの花 など
Artists
青島 広志
Hiroshi Aoshima
【抜群の知名度、人気のマルチタレント】
1955年生まれ。東京芸術大学大学院首席終了。終了作品のオペラ「黄金の国」(遠藤周作・原作)が同大図書館に購入され、過去2回の東京都芸術祭主催公演となる。作曲家としては「火の鳥」(手塚治虫・原作)「黒蜥蜴」(三島由紀夫・原作)のほか7作のオペラ、「マザー・グースの歌」などの合唱曲、「イソップ動物記」「モチモチの木」などの管弦楽曲に至るまで、広い範囲の作品を残している。指揮者、ピアニストとしても活躍し、近年ではコンサートやイベントの企画から出演までを任されることが多い。NHK「ゆかいなコンサート」初代総監督を8年つとめ、現在もNHKラジオ「みんなコーラス」「高校音楽講座」に出演。また、東京芸術大学・都留文科大学・都立芸術高校各講師、東京室内歌劇場運営委員、日本現代音楽協会、作曲協議会会員。
近年は日本テレビ「世界一受けたい授業」、テレビ東京「たけしの誰でもピカソ」、テレビ朝日「題名のない音楽会」等に頻繁に出演し、大きな話題となる。
横山 美奈
Mina Yokoyama
東京都立芸術高等学校卒業。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院オペラ科修了。文化庁オペラ研修所第8期修了後、文化庁在外派遣研修員としてイタリア・ミラノに留学。日本音楽コンクール声楽部門第3位入賞。「ホフマン物語」オランピアでデビュー後、数多くのオペラに主要な役で出演。またミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」「マイ・フェア・レディー」に主演。また、「第九」、「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」、ハイドン「四季」、などにソリストとして活躍。日生劇場ファミリーフェスティバル、倉敷音楽祭、テレビ朝日「題名のない音楽会」(超絶技巧ソプラノの饗宴)などに出演。日本フィル協会合唱団ボイストレーナー、ミュージカル歌唱指導者、演劇学校講師も務める。二期会会員。日本声楽家協会アカデミー会員。
小野 勉
Tsutomu Ono
歌をはじめたきっかけは都立八潮高等学校合唱団から。平松剛一氏のもと研鑽を積み、現在平松混声合唱団に所属し団長を務める。その傍ら「黄金の国」「天国と地獄」「浅茅ヶ宿」「脳死を越えて」など、東京室内歌劇場、東京オペラプロデュースの公演にソリストとして参加。また、青島広志氏との協演により、読売日本交響楽団、群馬交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、大阪シンフォニカー、日生劇場、他のコンサート、音楽祭、題名のない音楽会21、NHKラジオに出演し好評を博す。2001年第12回奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門第3位入賞。2002年3月、東京オペラシティリサイタルホールにてリサイタルを開催する。